「なりそこない」がちょうどいい!

シンプルで効率の良い生活について書いてるブログ。

買い占めなどの商品不足に惑わされないミニマリスト。その理由とは?

にほんブログ村 にほんブログ村へ

f:id:desupapa21:20200403125913p:plain



今まで生きてきた中で

生活に支障をきたすほどの

大きな出来事ができている。

どんなおじいちゃんおばあちゃんに聞いても

こんなの初めてだと。

これからさらに今まで経験したことのない

生活になるであろう。

状況判断は

国や自治体ではなく、自分自身が判断しなければ


危機的状況にミニマリズムは

どう適合していくのだろうか?

僕はミニマリストとして

色んな状況判断を

こういう最中行っている

つもりだ。

僕は部屋を空っぽにするだけの

ミニマリストではないと思っている。

そんな僕(ミニマリスト)がどうこの騒動を越えていくか


当たり前だが、コロナ感染者が

広がれば、職場、現場が止まる。

工場なども止まる事になるだろう。

そうなれば生産が止まるのだ。

生産されなければ、商品は作られない。

生産されたものは流通する。

流通する手段もやはり人が動く。

だが、この作業をする人が感染すれば

流通も止まり、さらに物はなくなる。


何もかも無くなるわけではない。

でも、販売店から一つ二つと

商品は無くなっていくだろう。

アレ?ない?

とスーパーで商品が空っぽの棚を見れば

人は不安になる。

この不安になる気持ちが買い占めを生む。

なぜ不安になるのか?

そこが大事な論点になる。


普段その商品を使わないのに

無くなると困ると思い込み

商品を買い占める傾向もある。

商品がないと困る「かもしれない」

この「かもしれない」が余計、無駄なのだ。

人は危機的状況になると保守に守る。

その延長線に使わないけど

無くなるかもしれないから買っておこうと

余計な買い物の結果所品がなくなる

www.desupapa21.com

ミニマルな生活を送っていれば

買う物も大体決まっている。

私服を制服化するぐらいだ。

食事や買い物だってある程度決めている。

買うものを決めていれば何が良いか?

状況判断が簡単になるのだ。

いつも買っているアレがない。

問題点がアレだけになり、

あれの代用は?と解決までが早い。


いつもぼんやりしている買い物をしていると

買い物先での思考も鈍り

余計な買い占めを手伝ってしまう。

あと情報もそう。

余計な情報に流される事もある

それは余計な情報を入れているからだ

厳選した情報を仕入れておけば

何がデマで何がホントウか?

この先何が起きるのかも解るはずだ


空っぽの部屋に住んでいる人が

ミニマリストではなくて、

こういう危機的状況の

先を読み。即時に判断する

身軽な人が

僕はミニマリストだと思っている。

「どうしよう」と思う物自体、

手放してしまえば

「どうしよう」と思わなくなるのだ。


何を第一に考えるのか?

子供の学校が春休み開けに再開する。

でも心配だ、学校に行かせたくない。

学校臨時休校延長して!

となぜ悲痛の叫びをあげ、お願いするのか?

何が第一か?そういう人は子供の命が第一だろう。

だったら行政の判断に任せないで、

子供を学校へ行かせなければいい。

簡単な事だ。学力より命が大事ならそうするべきだと思う。 

www.desupapa21.com

緊急事態宣言もそう。

それが起きてから行動する前に

自分でもう行動してしまえばいい。

仕事の関係でそれができないというのは

それはその仕事を選んで生活していただけで

このような危機的状況を判断してなかった

自分が悪いのだ。というとすごく僕が優れた人のように見える。

僕はたまたま今回の影響をそれほど受けていない。

だからか、ロックダウンさながらの生活を送っている。 

www.desupapa21.com

何が一番かを考えれる思考

それを持っているのが

真のミニマリストじゃないだろうか?

こういう危機的状況でこそ

本物のミニマリストと

そうじゃないミニマリストが

見分けをつく時期になるだろう。

景気の下降などでミニマリストと名乗る人が

増えるだろう。僕はそれを高見で見降ろしたいと思う。
↓↓↓ご感想はコチラから↓↓↓

とりあえずここまで!

 

desupapa21youtuber.hatenablog.com


↓↓今日もクリックありがとう!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

共感していただければ、下記にある

ブックマーク、Facebook、twitterによる

シェアよろしくお願いします。