「なりそこない」がちょうどいい!

シンプルで効率の良い生活について書いてるブログ。

親離れ子離れに向けての準備は幼少期の子供の散歩から始まる。子供の社会デビューに向けての準備手伝い方法

にほんブログ村 にほんブログ村へ

f:id:desupapa21:20200522113155p:plain

子供の成長に伴い

当たり前だが子供の環境も変わる

幼稚園保育園から小学校へ進学、

進級すると友達付き合いも変わる

そうなると行動も変わる。

今まで近所の子供と遊んでたのに

少し遠くの友達のところへ遊びに行くようになる

そういう場面はいきなりやってくる

過保護じゃないが、いきなりそんな場所へ行かせていいのか?


公園などで遊んでいる子供を見ると

どういう家庭で育っているのかな?と

思う時がある。悪い意味ではない。

小学校上がる前の子供が一人で公園で

遊んでいるのを見てあなたはどう思うだろう?

えらいね!って思うのか?大丈夫?と思うのか

この差はそれぞれだが、

僕は大丈夫?と思ってしまう。

親は心配じゃないのだろうか?と思ってしまうのだ


思うだけであって、何かするとかはない。

何かするのは余計なお世話だし

家がすごく過保護なだけかもしれない。

だが、過保護ってのは悪い事ではないと

僕は思っている。

僕がほとんど使わない言葉

「大丈夫大丈夫!」

世の中でそれほど大丈夫な事は無い。

子供を一人で公園で遊ばせてどれほど大丈夫なのだろうか?


だからと言っていつまでも大事に子供を

箱の中に入れて育てるわけにもいかない

どこかで社会に放たなければならない時がある。

それが急にやってくるという話だ。

小さい子供に限らず、

急に一人暮らししたいとか

急に結婚するとか

そういうのも急な旅立ちだ

親は子供の急な旅立ちにどういう風に構えていればいいのだろう?


子供の巣立ちに備えて

親は準備しておかなければならないのだ。

子供の急な結婚、急なチャレンジなどに対しては

やはり資金が必要なのでそういう準備が必要となる。

では、先ほどの話、子供が急に少し遠くの公園へ

遊びに行くと言うまでの準備とはなんだろうか?

これは資金面ではない。

はじめてのおつかいという番組を

番組ではなく、何の保護もなく行かせるのに近い。


何度も言うが、いつまでも行くな行くなと

いう訳にはいかない。

そうなると問題を解決させていくしかない。

まずは迷子だ。

ちゃんと目的地に辿り付いて帰ってこれるか

これが最も重要だ。

それに対しては普段から

子供と散歩なりして道を覚えさせることが大事だ。

大きな店や大きな道路を目印に覚えさせていく。 

www.desupapa21.com

道を覚えていけば、

次は問題があった場合の対処だ。

変な人がいた場合、どこへ逃げ込むか?

そういう想定もして子供に教えておいた方が良いかもしれない。

コンビニでいいのか?

知り合いの店が良いのかは人による

スマホなど持たせると一番いいのだろうが、

それもまた少し難しいところである。

我が子は絶対スマホどこかへなくしてくるだろうな。


子供が迷子になった場合、

どうしたらいい?と家庭で話してるだろうか?

店舗内ならもちろん店員さんだが、

野外で迷子になった場合、我が家は

子供に道を聞きなさいと教えている。

今の世の中老若男女の大人に道を聞く事に

すごくリスクがある。

子供ならおそらくその付近で住んでいる子供だろうし、

家付近で迷子になれば自分が通っている学校幼稚園の場所を聞く。 

www.desupapa21.com

そうやって教えているが、子供に聞いたからと言って

100%安全とも言えないが、

確率問題だ。

大人に聞くより同じ子供に聞く方が

安全だと僕は思ったのだ。

このどの工程が安全かは言えそれぞれだ

まず自分の家の安全を基に

その安全をどうやって広げていくかを

子供と作っていく事が親離れ子離れの準備じゃないだろうか?
↓↓↓ご感想はコチラから↓↓↓

とりあえずここまで!

desupapa21youtuber.hatenablog.com


↓↓今日もクリックありがとう!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

共感していただければ、下記にある

ブックマーク、Facebook、twitterによる

シェアよろしくお願いします。