「なりそこない」がちょうどいい!

シンプルで効率の良い生活について書いてるブログ。

ミニマリストの肩書を捨てる理由は何か?筆者の場合と肩書の必要性。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

2年でどれくらい考えや行動が変わるのか?
ミニマリストとしてブログを書き始めて2年が経ち、
リライトを兼ねて昔の自分の記事を
読みなおしている。
まるで別人のような考えをしていた。
記事を丸々リライトすると、
自分自身を否定しているような気がしたので
記事の内容はそのまま置いてある。

f:id:desupapa21:20200903141939j:plain

デスパパ(ブログ筆者)おすすめ商品。気になる商品をクリック!

肩書を捨てても肩はこる。肩をケアする商品紹介!



ミニマリストを肩書にする理由


ちょうど2年前にどんなことを思っていたのか?
僕はミニマリストという存在に
強いあこがれを持っていた。
元々物を少なく、
効率主義であったので
ミニマリストの素質というか、
必要最小限な生活はしていた。
ミニマリストという存在を知って
嬉しかったのだろう。


今も自分はミニマリストとして活動している。
憧れのミニマリストになれたのか?と問われると
「なれた」と思う。
この一年ブログを書きながら
自分の身の周りの物の整理や行動のシステム化、
生活のリズムも整えた。
ハッキリと自分はミニマリストと言える。


ぼくのブログのタイトルには
「なりそこない」という言葉が入ってある。
多少ブログのタイトルは変えたが、
「なりそこない」はそのまま。
今では胸を張ってミニマリストと言えるが、
どこか「ミニマリスト」という肩書に
嫌気を感じているところもある。


世間のミニマリストのブログやyoutubeを見ていると、
「ミニマリストって最高!」
「ミニマリスト大好き!」を言わんばかりに
「ミニマリスト」という肩書を楽しんでいる。
楽しんでいるのは別にいいのだが、
浮かれる事か?
と思う節が僕にはある。


僕は決して「根暗」な性格ではない。
「イエー!」とか「フー!!」とか
言えるタイプだが、
「ミニマリストイェー!」と言う感じにはなれない。
「イェー!」とか「フー!」とか
言えるが何にでも言えるわけでなく、
ミニマリストにそんな魅力を感じない。


この2年で僕はミニマリストとしての
仕上げを終えた感じがする。
ぼんやりとした「物を少なく生活する人」から
「ミニマリスト」となれた訳だ。
これがゴールではなく、スタートでもなく、
通過点なのだ。大したことじゃない。


ミニマリストはミニマリストの肩書を捨てても
必要最小限な生活ができる。
僕はこれにある時から気付き、
だったらミニマリストの肩書も
捨てれるのではないか?と
思ってからミニマリストという言葉を
あまり使いたくないと思っていた。


ミニマリストという肩書を使いたくない訳だが、
ミニマリスト以外にピンとくる
言葉が見当たらないのだ。
世の中にミニマリストという言葉が広がり、
ミニマリストという言葉を
使わざる得ない状況にある。
ブログやyoutubeをやる以上
ミニマリストは外せない。


ミニマリストという肩書を捨てたいけど
捨てれないというジレンマの中
ここ何か月か過ごしてきた。
ネットでの活動をしなければ
簡単にミニマリストの肩書は捨てれるのだが、
ネットで何を言いたいのか
すぐわかってもらえるには
ミニマリストの肩書は必要になる


僕がなぜ、ネットで活躍するのかと言えば
「暇つぶし」。
あとは自分がインプットした内容を
アウトプットしたいため。
そう考えるとミニマリストという肩書も
それほど使わなくていいのか?
僕がミニマリストの肩書を捨てると、
ネットでの影響がどれくらい出るのだろうか?
試してみるか。。。。