「なりそこない」がちょうどいい!

シンプルで効率の良い生活について書いてるブログ。

ミニマリストにとって「在庫」は「絶対悪」ではない。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

ミニマリストにとって、

在庫を持つというのは罪なのか?

在庫をストックして置く「安心感」は大きい。

時に、在庫が備蓄になる時もある。

災害の時の助けになったり、

急な出来事にも対処できる場合がある。

そう思うと、ものがたくさんあるのも

悪いものではない。

ただただ。物を減らそうと思う前に

何を残すかを考えるのも大事だ。


今回は在庫やモノをストックするという話。

 


今回のテーマ

 


自分に合ったモノはいずれ無くなる。

 


話はまたミニマリスト目線に戻る。


ミニマリストは余計な買い物をしない。

余計な買い物をすれば物が増える。

必要最低限なモノしか買わない。


日々の生活の中で、必要最低限なモノってもう割と決まっている。

洗剤はアレを買う。

レトルトカレーはアレ。

Tシャツはアノお店のアレ。


厳選した物で生活をしているので、

何が良い商品なのかを決めて、定期的に購入する。


そうする事で買い物で失敗しない。物を捨てるという事が減るのだ。


これは僕も実行しているが、

不安になることがある。

 

この、いつも買っている商品、いつ製造中止になるのか?

定番商品からいつ外れてしまうのか?

いつ、売り場から無くなるのか?

 

色んな商品を試して、やっと自分に合ったモノなのに、

無くなってしまってはまた品定めをしていかないとダメになる。

服などはシーズン毎に置いているモノが変わる。

一年と同じものを置かないことも多い。

まして、一年経つと、もうその服ではなくて、

デザインが変わってしまったりする。


ずっと販売してくれる定番商品というのが

本当は欲しいのだ。

もうこれです!変わらぬ味!チキンラーメン!的な


そう思うと比較的「無印良品」などは

形を変えないで売り続ける商品が多い。

あの店に行けば「アレがある」と無印良品を

熟知してる人にしてみたら安心の場所なのだろう。

それだけではないが、

ここがミニマリストにも評価が高い理由の一つかもしれない


自分はお気に入りの服があれば

同じものを何着か買う傾向がある。


もう服選びに労力を費やしたくない!そう思い


同じものを買う。


一着お気に入りがあれば、

3着、4着と買う時がある。


持ち物の数で競うミニマリスト達にしてみたら

「なにをやっているんだ?」と思われるかもしれないが、

僕はこれで「安心」を買っている。


「安心」をたった数枚の服で補えるのであれば

安い買い物だし、この服たちは「無駄なモノ」ではない。

「必要なモノ」になるのだ。

 

在庫、ストックは「無駄」なモノではない。

「悪」でもない。

「無駄なモノ」をストックしてしまうのは「悪」だと思うが。

 

例えば、


家の一室を在庫部屋にしたとする。

その在庫部屋には備蓄品や、ストック品が山の様にある。

足の踏み場もない。

在庫部屋の物が全部必要なモノだとすれば、

僕はこの足の踏み場の無い在庫部屋がある住人が

「僕はミニマリストです」と言えば、

そうだね!そうだね!と思ってしまう。

 

在庫は「悪」ではない。


在庫は「安心」なのだ。

 

 

とりあえずここまで!


↓↓今日もクリックありがとう!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ

共感していただければ、下記にある

ブックマーク、Facebook、twitterによる

シェアよろしくお願いします。