「なりそこない」がちょうどいい!

シンプルで効率の良い生活について書いてるブログ。

継続は力なり。その意味は継続できない事は力不足!とも意味取れる。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

何かを毎日続けようとなると
かなりの決意が必要だ。
今までしてこなかった事を
これからやり続ける
そのことをなぜ始めるのか?
その理由も大事だし
続けなかったからと
自分にペナルティがないと
更に続ける意味はない

f:id:desupapa21:20201125132402j:plain

デスパパ(ブログ筆者)おすすめ商品。気になる商品をクリック!

 いつでも歩きに行ける服装を部屋着に?ランニングウェア紹介!


継続する力

継続は力なり
本当にそうだと思う。
どういう力だと言われると
上手く答えられないが、
継続する力がないと
実感する事は多い。
継続が力につながるのではなく、
継続出来ないのは力不足なのだ


継続する方法
気持ちは置いといて
どうすれば、毎日毎日
自分にとって苦な事を
続けていくのか?
それは自分の性格を知ることが
大事かもしれない。
短気とかそういう事でなく
なぜ続かない出来事が起きるのか?


やっぱりめんどくさい
どうしてのやらなければならない事
それ以外は結局
めんどくさいが理由で
終わってしまうのだ。
なぜめんどくさいのか?
それはまずそのめんどくさい事を
始めるまでがめんどくさかったりする
目的が遠いのだ


最初からめんどくさい事はしない
それも手である。
毎日富士山に登るぞ!
そんな無謀な目標は
めんどくさいどころか不可能だ
まずそういう無謀な事を
頭の中に入れておかない
そうすることによって
小さい事だが続けられる事もある


ウォーキングが続かない
歩くことよりも
歩きに行く準備がめんどくさい
歩きに行く服に着替えて
靴はいて
寒い中だからアウターも着る
家から出るまでの工程が
多すぎるからめんどくさいのだ
工程を減らせばいい


ウォーキングではなく散歩
そう考えるだけで
全然重荷が違う
別に着替えなくてもそのままの
服で歩きに行けばいい。
散歩なんだから
ちょっと近くのコンビニへの服
それでいいと思う。
それが続けばウォーキングにすればいい


距離の問題
一時間歩こうと思うから
歩きたくなくなる。
歩きたくなくなった日が
1日2日と続いて
結局歩かなくなる
記録が途絶えるとやる気はなくなる
だから距離は短くでも
歩くという事が大事なのだ


近くの電柱まで
歩けばいい。
それは歩いたことになる。
一歩も外に出ないより
近くの電柱まで歩けば
歩いたことなるのだ
そして明日また歩けばいい。
これで毎日歩いたことになる。
ずっと継続されて行けるのだ


365日毎日ブログ更新達成
出来たのもカラクリがある
日記を思い浮かべてほしい
毎日10ページ人に見せる日記を
書くのはかなり大変だが、
自分だけが見る一行日記なら
毎日続けられるだろう
クオリティを下げて毎日行う
それができればそれでいんじゃないか


クオリティを求めるな
クオリティを求めるのは
毎日続けられる人だ
毎日続けられない人が
この先何かを自分の目標で
こなしていくのは相当無謀なのだ
ここであえて言う
継続は力なり
続けられないのは力不足